2月の予定
2月11日(月)は「建国記念の日」でお休みです
その他の日程は通常通り診療を行います
〒371-0025群馬県前橋市大利根町2-3-5
2月の予定
2月11日(月)は「建国記念の日」でお休みです
その他の日程は通常通り診療を行います
1月16日、群馬県では「インフルエンザ警報」が発令されました。
当院では院内感染防止の為、発熱・悪寒などインフルエンザの疑いのある方の施術をお断りしております。ご理解ご協力をお願いします
手洗い・咳エチケットが基本
外出から帰宅したときには、手洗いを行いましょう。
咳などの症状がある人は、咳エチケットを守りましょう。
十分な睡眠と栄養をとり、できるだけ人ごみを避けましょう。
感染を広げないために、かかったあとは完全に治るまで外出を自粛しましょう。
予防接種については、医療機関にご相談ください。
咳や発熱などの症状のある方は、医療機関に電話をしてからを受診するようにしてください。その際には、必ずマスクを着用しましょう。
1月の予定
1月4日(金)より通常通り診療を行います
1月14日(月)は成人の日の祝日で休診となります
前橋市の交通事故の要注意箇所として「箱田町北交差点」が発表されています。南部環状線の東公民館がある交差点ですね。追突事故や右折車と直進車の事故が多いようです。注意点としては 前車との車間距離を保ち、その動きに注意し、わき見をしない、交差点に進入する他車両、歩行者の動きに注意すること、とのことです。
交通事故が起きてしまった際は、必ずその場で警察に連絡を取りましょう
12月は交通事故の発生件数が一番多い月です。原因としては人々が忙しく交通量が多いこと、雪などによる路面の凍結、日照時間が減り暗い時間帯が増えること等です。交通事故によるケガは完治までに長期化したり後遺症が残ったりすることも少なくありません。早めに検査・診察をしましょう。当院では、事故による怪我(むち打ち症・捻挫・打撲・挫傷・脱臼・骨折など)のリハビリ・治療・施術を行うことが出来ます。交通事故の保険も対応していますので窓口は無料です。夜間対応もしますのでご相談ください。
インフルエンザが全国的に流行期に入ったようです。例年並みの流行期入りとのことです。うがい・手洗い・マスクなどで予防を行いましょう。
平成30年(2018年)の年末年始の予定です
12月30日(日)~1月3日(月)の5日間お休みします
年明けは1月4日(金)より診療を行います
12月23日は日曜日ですが当院が休日当番ですので診療を行います
お待たせする場合もありますので、新患・急患の方は受診前にお電話いただきますようお願いいたします
11月は通常通り診療を行います
交通事故のケガ、スポーツのケガが増えています
お気を付けください
10月は通常通り診療を行います
9月24日(月)は祝日ですが、午前のみ(9時~13時)のみ診療を行います
9月29日(土)は都合により休診します
8月11日(土)は祝日(山の日)ですが、午前のみ診療を行います (8時半~13時まで受付)
7月16日(月)は祝日「海の日」ですが午前のみ診療を行います
5月13(金)は休日当番の為、診療を行います
お待たせしないよう対応したいと思っていますので、急患の方はお電話にて確認の上、ご来院ください
健康保険施術での受診の際は、必ず健康保険証をお持ちください。
保険証がない場合、預り金または自費での診療になりますのでご注意ください。
骨盤矯正を行っています ご希望の方は受付スタッフまたは施術スタッフにたずねください